国際結婚したい!って思うんだけど、一体どこで出会えるんだろう?
日本に住みながら運命の人にであえるのだろうかと心配になっていませんか?

「外国の方が多く集まるBarに足しげく通てもダメ…」
「ネットで見つけた国際交流の会に参加しても出会えない…」
その場では盛り上がるけど、その後も続く友人や恋人、ましてや恋人なんてなかなかできないなー
その気持ちすごくわかります。色んな国際交流の会に行ったことがありますがあれってその場限りのやり取りが多いんですよね。
最近はコロナもあってなかなか海外にもいけないし、海外に行ったとしても、運命の人にである確率なんてそんなに多くない
マッチングアプリはそもそもマッチすることすら難しいって悩んでないですか?
そんな方は結婚相談所を使うことを考えるのも1つの手です。
この記事では以下の4つのことをみていきます。
- 国際結婚の相談所の事がわかる
- 国際結婚の出会える具体的な相談所が知れる
- 国際結婚で出会える相談所を利用するメリットがわかる
- 国際結婚で出会える相談所の具体的なサポート内容がわかる

最後まで記事を読むと、将来、憧れの国や日本で大好きな人と幸せな生活をしている自分の姿を実現するためのにまずは、日本で今すぐできることがわかります。
国際結婚できる相手に出会える相談所を利用するべき3つの理由

そもそも、どうしてアプリや留学、バーなどでのカジュアルな出会いではなく、国際結婚の相手に出会える相談所を利用する必要があるのでしょうか?
- カジュアルな出会いでより真剣な出会いがある
- 国際結婚するためのプロのサポートが得られる
- 周りの人に知られずに国際結婚へ向けての準備ができる

では、まずは1つ目から順番にそれぞれの理由を解説していきます。
【結婚相談所を利用する理由:1】カジュアルな出会いより真剣な出会いがある
真剣な交際相手との出会いが期待できる結婚相談所は、真剣に結婚を考えている人が集まる場所です。
そのため、カジュアルな出会いを求める人が多いマッチングアプリと比べて、真剣な交際相手との出会いが期待できます。
【結婚相談所を利用する理由:2】国際結婚のためのプロのサポートが得られる
結婚相談所の最大のメリットは「プロフェッショナルなサポート」があること。
専門のカウンセラーやコンシェルジュが常駐しています。
- パートナー探しの相談
- デートのセッティング
- アドバイス(プロフや服装など)
上記のようなプロフェッショナルなサポートを受けられる点がメリットとして挙げられます。

自分1人ではなかなか難しいこともプロのサポートがあれば心強いですよね
【結婚相談所を利用する理由:3】周りに知られず国際結婚へ向けて準備が可能

結婚相談所を利用しているのが、友人に知られたら恥ずかしい・・・

プライバシーが守られる 結婚相談所は、個人情報やプロフィールがしっかりと管理されているため、プライバシーが守られます。
おすすめの国際結婚相談所5選

具体的にここでは国際結婚したい人がお相手に出会える結婚相談所をそれぞれの特徴とこんな人におススメ情報と合わせて5つ紹介していきたいと思います。
【おすすめの国際結婚相談所①】ゼクシィ縁結び

業界水準の1/2の料金で開始できて、コスパ良し
- 年齢:30歳前後
- 金額:入会金30,000円・月会費9,000円~
- サポート体制:専任のマッチングコーディネーターが希望や条件をヒアリング
- 成婚するまでの平均期間:10か月
【おすすめの国際結婚相談所②】IBJメンバー

豊富な出会い方と選べる4つのコースで、自分に合った婚活を進められる
- 年齢:女性:20代 男性:30代
- 金額:初期費用165,000円・月会費15,000円(エントリーコース)
- サポート体制:専任のカウンセラーがきめ細かくサポート
- 平均の期間活動期間:9か月
【おすすめの国際結婚相談所③】オーネット

結婚に真剣な方、特に30代後半から40代の方
- 年齢:男女ともに20代後半~40代(男性のボリュームゾーンは30歳~40歳前半)
- 金額:入会金30,000円・初期活動費用76,000円・月会費13,900円
- サポート体制:入会~成婚まで専任アドバイザー
- 成婚するまでの平均期間:10~12か月
【おすすめの国際結婚相談所④】Kaiwa-USA

国際結婚・海外在住者との結婚に特化
- 日本人女性と外国人男性の出会いに特化
- 金額:入会費33,000 プラン:330,000~
- サポート体制:ネイティブによりプロフィール診断などのサポートあり
【おすすめの国際結婚相談所⑤】Global Braidal
オンラインでのマッチングと婚活情報提供に特化した結婚相談所

20代~50代まで幅広い年齢層をカバー
- 年齢:20代後半から50代までの幅広い年齢層をカバー
- 金額:詳細は直接問い合わせ
- サポート体制:外国人とのコミュニケーション支援や国際結婚に必要な手続きや情報提供、異文化間のマナーなど
- 成婚するまでの平均期間:1年半から2年程度
国際結婚で結婚相談所を利用すると成功率は5倍以上

最近お手軽で、人気のあるマッチングアプリの成婚率は、わずか2%だそうです。
いっぽうで、国際結婚相談所は、10%位の成婚率といわれています。その差はなんと5倍以上です。

その理由を国際結婚するための結婚相談所を利用した場合としない場合でそれぞれ
みていきましょう。
国際結婚の相手に出会える結婚相談所を利用する場合
- 相談所に登録している人たちは、国際結婚を希望する人が多いため、出会える可能性が高くなる。
- 相談所は、専門のカウンセラーやコンシェルジュが婚活をサポートしてくれるため、出会いの機会やアドバイスが得られる。
- 相談所のシステムによっては、出会いの場を提供するパーティーやイベントが開催されており、そこで異性と出会える機会が増える。
国際結婚の相手に出会える結婚相談所を利用しない場合
- 自分で積極的に異性との出会いを求める必要があるため、時間や労力が必要となる。
- 国際結婚を希望する異性と出会う場所や機会が限られるため、出会える可能性が低くなる。
- 相談所のようなサポートがないため、婚活におけるアドバイスや情報収集に不安が残る場合がある。
国際結婚の結婚相談所 まとめ

この記事では「国際結婚できる運命の相手に出会える結婚相談所」を説明しました。
この記事のポイントは次の3つです。
- 国際結婚の相手に出会える結婚相談所を利用するメリット
- 国際結婚の相手に出会える具体的な結婚相談所の特徴
- 結婚相談所を利用することで得られるサポートと結婚までの道のり
国際結婚する運命の相手に出会えたら、次はいよいよ国際結婚へ向けての手続きですよね。
是非こちらの関連記事を参考にして準備をしていってください。
コメント