国際結婚の出会いの前に業者に騙されない方法といざという時の対処法を一挙に紹介

国際結婚の出会い安全に利用国際結婚

国際結婚や恋愛をしたい!って時、手元のスマホを取り出して、すぐに始められる出会い系サイトやマッチングアプリ。とっても便利ですよね。でも、こんな疑問が出てきませんか?

悩む読者
悩む読者

「色々ネットってちょっと危険じゃないかな?」
「だまされたりしないかな…」

お手軽なぶんだけ、その一方で業者による勧誘や被害に遭うリスクがあることも事実です。

実は、僕の周りでもチラホラと被害にあったいうのも聞く機会があります。

そこで、この記事では、出会い系サイトやマッチングアプリで被害にあわないために、事前に安全な利用方法や注意点、そして万が一、被害に遭った場合の対処法を解説します。

この記事では国際結婚の相手に出会う上での以下の3つのことをみていきます。

  • 国際結婚の出会い系サイト、マッチングアプリを安全に利用するための方法
  • 国際結婚の出会い系サイト、マッチングアプリで注意する業者
  • 国際結婚で出会い系サイト、アプリで業者からの被害にあった場合の対処法
まーちゃん
まーちゃん

最後まで記事を読むと、「だまされないかな」という不安が解消され、出会い系サイト、マッチングアプリを安心して利用することがで、楽しく国際結婚のための出会いに集中きるようになります。

国際結婚の出会い系サイト・アプリ業者の仕組みと法的規制

国際結婚の出会い業者
悩む読者
悩む読者

そもそも国際結婚の出会い系サイトやアプリってなんなんだろう?

国際結婚の出会い系サイト・アプリの仕組みとは

出会い系サイト・アプリの仕組みは主に下記のようなものです。

  • 異性との出会いを目的としいてるオンラインサービス
  • 自分のプロフィールを登録し他のユーザーとコミュニケーションをとる
  • 基本的には有料のサービスであり、ユーザーは料金をはらって利用する

国際結婚の出会い系サイト・アプリ業者の法的規制について

出会い系サイト・アプリは、法律によって厳しく規制されています。

例えば、日本では、出会い系サイト・アプリは「特定商取引に関する法律」に基づいて、事業者登録を行う必要があります。

また、出会い系サイト・アプリにおいては、未成年者の利用を禁止するなどの法的な制約があります。

国際結婚をしたい場合は海外のものを利用することもあるかもしれません。

海外においても、出会い系サイト・アプリは法的な制限がある場合がありますので、利用前にはその国の法律を確認する必要があります。

特定取引に関する法律:略称は「 特定商取引法 」「 特商法」

訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、 日本 の 法律 である 。

まーちゃん
まーちゃん

まずはきちんと法律に基づいたアプリやサイトであることを見極めることが大事ですね

国際結婚の出会い系サイトの業者見極めポイントと業者による被害事例

国際結婚の業者被害

有象無象にある国際結婚の仲介業者やアプリやサイト。

その中から国際結婚の相手に出会いを提供してくれるきちんとした業者かどうかを見極めるために必要なことは何でしょうか?

国際結婚の出会いを仲介する業者やサイトの見極め方

きちんとした国際結婚の出会いを紹介している業者のサイトかどうかを確認するのはとても大切です。

最悪の場合、国際結婚の際の配偶者VISAの申請が下りないこともありえるので要注意です。

ポイント

インターネット異性紹介事業の届出をしているかどうか

  • 出会い系サイトを運営するためには、会社の所在地を管轄する警察に申請が必要
  • この申請をすることで警察から規制が入るので不正がしにくい
  • 国際結婚する際に配偶者ビザが認められる可能性が高い
  • 認められていない業者だと国際結婚に関する配偶者ビザがおりない可能性あり
まーちゃん<br>
まーちゃん

まずは該当のアプリやインターネット異性紹介事業の届出有無をチェックしましょう!

国際結婚をする上で見逃せないポイント。異性紹介業の届け出の有無は多くの場合サイトやアプリの一番下に記載されています。こちらは有名なPairsですがサイトの下部に表示がありますよね。

https://pairs.lv/

国際結婚の出会いを仲介する業者やサイトの代表的な被害事例

国際結婚のサイトやアプリで運営する業者が不正をしていた場合の詐欺や被害の例を事前に把握しておきましょう。

プロフィールのが嘘ばかりの対手による被害

出会い目的でない相手による被害

プロフィールが嘘ばかりの相手による被害

喜んでいる読者
喜んでいる読者

うわー!こんなに美人が沢山いるなんて最高だ!

まーちゃん
まーちゃん

ちょっとまって!嬉しくなる気持ちもわかるけど、注意しといたポイントがあるよ!

偽りの「写真」「年齢職業趣味」など、プロフィールが嘘ばかりの場合も!

国際結婚の出会いを仲介するサイトでは、相手が実際の自分と異なる場合があります。

プロフィールと本人が本当に一致しているかはやり取りの中できちんと把握しておきたいですね。

こんな傾向があります
  • プロフィールの中身が薄い
  • 同じ写真で別の名前を使用している
  • 会話を長引かせようとする
  • 会おうとするとはぐらかす
  • 他のサイトに誘導しようとする

出会い目的でない相手による被害

国際結婚の出会いを仲介するサイトには、出会い目的でない相手も存在しています。

こんな人達が潜んでいる
  • マルチ商法の勧誘
  • 宗教の勧誘
  • 結婚(ロマンス)詐欺

こうした人たちと関係を持ってしまうことで、金銭的な被害を被り、さらに今までの人間関係まで崩壊してしまうので要注意です。

僕の知り合いもマルチにはまってしまって数百万の借金、学生時代の友人からは距離をおかれてしまっている人もいます。

国際結婚の出会いサイトを安全利用し業者被害にあわない方法と注意点

国際結婚の出会い安全に利用

国際結婚のための第一歩としてお手軽にはじめられるアプリや出会いサイト。

だからこそ利用する上では業者にだまされないように注意しながら利用したいですよね。

利用前に確認すること

出会いサイトを利用する前に、サイトの信頼性を確認することが大切です。まずは次の3つを確認しましょう。

  1. 運営会社の情報
  2. サイトの利用規約
  3. プライバシーポリシー

口コミサイトやSNSなどで、実際に利用した人のレビューや評価をチェックして、信頼できるサイトかどうかを判断することも大切です。

そういう人に騙されないように安心して国際結婚の相手を探せるところは国際結婚する相手に出会えるアプリ5選をご参考。

プロフィール作成やメッセージのやりとりの注意点

実際に登録して利用し始める時は下記の3点に気をつけましょう。

個人情報の漏洩に注意する

プロフィールには、自分自身の情報を公開することになります。しかし、住所や電話番号、メールアドレスなどの個人情報は絶対にもらないようにしましょう。

相手のプロフィールをよく確認する

出会いサイトでは、相手のプロフィールを確認することができます。プロフィールに書かれている情報が矛盾していたり、不自然な点があった場合は、注意が必要です。

写真やメッセージの内容に注意する

プロフィール写真やメッセージの内容には、業者が操作したものが含まれる場合があります。そのため、写真の背景や相手の表情、メッセージの文体や内容をよく確認して、不審な点があれば注意することが大切です。

まーちゃん
まーちゃん

国際結婚の相手に会う前に業者の被害にならないように注意して利用したいですね。

国際結婚の出会い系サイト・アプリ業者の被害に遭った場合の対処法

国際結婚の被害にあった際の対処法

国際結婚の出会いの為に業者やサイトで被害に万一あった場合にしておきたいことを紹介します。

事前に把握しておけば、あとでアタフタしなくてすみますよね。

相手とのやりとりを保存する

相手とのやりとりは、必ず保存しておくことが大切です。

保存しておけば、相手が行った不正行為や詐欺行為を証明することができます。

  • スクリーンショットを取る
  • メールやチャットのログを保存 
まーちゃん
まーちゃん

チャットの履歴は実際に国際結婚して配偶者VISAを獲得する時にも提出する場合があるのできちんと取っておくといいですよ!

警察や弁護士への相談

被害にあった場合は、すぐに警察や弁護士に相談することが重要です。

警察には、被害届を出して相手の行為を訴えることができます。

また、弁護士に相談すれば、法的なアドバイスを受けることができます。

被害を未然に防ぐための対策

とはいっても一番いいのは被害にあわないことですよね。

被害を未然に防ぐためにやっておきたい対策はこちら。

やっておきたい対策
  • 相手のプロフィールや行動に不審な点があった場合は、直ちにやりとりをやめる
  • 業者の手口を知り、注意深く行動する
  • 情報を公開しない(住所や電話番号メールアドレスなどの個人情報)
  • 初めて会う場合は、公共の場で会うなど、安全に配慮した行動を取る
まーちゃん
まーちゃん

被害にあわないのが一番ですが、万が一のための準備はしっかりと。

そして何かあわないような事前の対策はしておきたいですね。

もし万が一被害にあった場合は弁護士さんなんて知らないよ!って場合が多いかと思います。

その時は「法テラス」に問い合わせるてみるのもいいかも。

「法テラス」

利用者からの問合せ内容に応じて、法制度に関する情報と、相談機関・団体等(弁護士会、司法書士会、地方公共団体の相談窓口等)に関する情報を無料で提供する業務です。

※平日は夜9時まで対応、土曜日もOK、海外からも問い合わせ可、多言語対応

まとめ

国際結婚の業者の被害にあわないために

この記事では「国際結婚の出会いの前に業者に騙されるな」として説明してきました。

この記事のポイントは次の3つです。

  • 国際結婚の相手に出会えるサイトやアプリとは?
  • 国際結婚の相手に出会えるサイトやアプリでの業者被害の例
  • 国際結婚の相手に出会えるサイトを利用する際に事前に把握しておきたいことと万が一の場合の対処方法
まーちゃん
まーちゃん

国際結婚したいと思って行動しだした途端に業者の被害になってしまったら、一気にモチベーションがおちてしまいますよね。

そうならないように事前に把握して、楽しく利用できるといいですよね。

もし国際結婚したい相手と運命の出会いをしたら、次は国際結婚の手続きですよね。

是非こちらの関連記事を参考にして準備をしていってください。

関連記事

この記事を書いた人
まーちゃん

◆メキシコ人妻と国際結婚して早4年◆0歳児ムスメが最近加わりました◆中南米で6年すごして陽気になっちゃった30代会社員◆35か国渡航◆3か国語(英日スぺ)OK◆ラテン妻と爆笑しながら毎日過ごしてます。

まーちゃんをフォローする
国際結婚
まーちゃんをフォローする
ラテン妻との日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました